Weng Nam Yap’s Report
I enjoyed a lot. This is my first residence program, everything to me is kind of fresh experience because my profession is a graphic designer, usually I work under a brief or solving problems from client, and somehow this residence program provides me a chance and space to have fun with the project, and somehow actually I am here without knowing too much about the art residence and Sapporo, so I am here without stress and enjoy the time creating something freely. People here are nice, and got great help from them for making the work happened, also enjoyed their prepared program like talks, workshops, little trips at Sapporo, and meeting different artists.
Sapporo is actually ‘sexy’ to me, I like the fact that the nature is close to the city, the mountain, the sea, and the snow has somehow beautifully made up Sapporo or Hokkaido an attractive image to me. But sometimes can be too cold for people like me from a warm country. And Tenjinyama to me is a good place for artists who need a silent place for research and art projects, I can focus very much here and surrounded by the green (but now covered by snow).
I experience more about snow, at least a bit serious, even though I have experienced it previously. The theme of the residence program, the environment, and the workshops make me think more about the snow, because people here has a real deal with snow in Sapporo. The residency is a bit short, there is some challenge, but I am happy to see the work finished at some point and exhibited at the end, at the same time it’s interesting to see how other artists create their work, it can be progressive too sometimes especially in a short period, I noticed.
Photographed by Tomoyuki Kishino
初めてのレジデンス・プログラムへの参加でしたが、とても楽しかったです。すべての事が新鮮でした。僕はグラフィック・デザイナーでもあるので、普段はクライアントがいて課題を解決することが仕事です。しかしこのレジデンス・プログラムはプロジェクトを楽しむ機会と場所を与えてくれて、さらに言うと僕はアート・レジデンスや札幌のことをそんなに調べずにやってきて、つまりは何のストレスもなく、何かをただ自由に作る時間を満喫しました。天神山の人々は素晴らしくて、作品制作に多大な協力をして頂きました。また、期間中に彼らが企画したトークイベントやワークショップ、そして小旅行も楽しかったし、他のアーティストと出会えたことも良い経験でした。
札幌は、僕にとっては「セクシー」な街です。自然が街に近いこと。山、海、雪が、札幌と北海道を魅力的なイメージにしています。僕のように暖かい国から来た人間にとっては、ときどき寒すぎますが・・・。天神山はリサーチやプロジェクトのために静かな環境が必要なアーティストにとってぴったりの場所です。緑に囲まれながら(今は雪で覆われていますが)僕はここでとても集中できました。
雪については、すでに経験したことがありましたが、今回はちょっと危険なくらいの経験をしたと思います。雪は今回のレジデンス・プログラムのテーマでもあったし、この環境や、雪に関するワークショップなどから、いろいろ考えさせられました。札幌の人々は、雪の問題と向き合っている。
滞在は少し短かくて、多少の困難もありましたが、ある時点での作品の状態を最終的に展示として発表できたことに満足しています。また、他のアーティストたちの制作過程を見ることができたのも興味深かったです。たとえ時間が短くてもできることはあるんだと、気がつきました。
和訳:齊藤ふみ
<Weng Nam Yap – ウェンナム・ヤップ>
1986年、クアラルンプール(マレーシア)生まれ。グラフィックデザイナー/メディアアーティスト。日常よく目にするモノや状況に新たな視点を与え、問い続けるような作品を制作している。 ゴグボット・フェスティバル・ヤングブラッド・アワード(2012)、ヨーロッパ・デザイン・アワード(2014)入賞。イタリア、スイス、台湾など、数多くのフェスティバルに招待されるなど、その才能は国際的に評価されている。
http://wengnamyap.com/
<ゲスト・コーディネーター齊藤ふみのコメント>
天神山に到着したアーティストは、「札幌の音」を聞こうとリサーチを始めます。つららから落ちる水の音、靴底で雪が軋む音、白い雪の夜の静けさ。また、札幌の人々がいかに雪と暮らしているかも学びます。年間およそ5mの積雪があるため、常に除雪・排雪の問題を抱えていること。そんな面倒な雪を、たいていの大人は厄介だと思っているが、子どもは雪が大好きなこと。
雪は空からやってきて私たちの目の前にひとときとどまり、この様々な問題をすべて溶かすようにして、最後には流れていきます。雪の降らない土地からやってきて同じくひとときこの地に滞在したアーティストは、ユーモラスに、また繊細に、雪との対話の断片を私たちに聞かせてくれました。
<Comment from guest coordinator Fumi Saito>
The artist started his research by trying to “listen to the sound of Sapporo”. Sounds of a water drop from an icicle, shoe soles stepping in the snow and the quietness of a white snowy night.
He also learned how people in Sapporo live with the snow. For example, snow builds up about five meters throughout the year and there are problems removing it. Most adults find the snow problematic yet the children love it.
Snow falls and is visible to us for a short time but drifts away in the end as if problems are melting away. The artist who comes from a country where snow never falls, shared fragments of his conversations with snow with humour and sensitivity.