現在、コンカリーニョで絶賛上演中の「12人の怒れる男」
その12人のうちの3人の怒れる男が天神山に滞在しているのです。
4分の1の怒れる男が滞在しているのですから、そりゃ見に行きますよ。
最初に感想を書くと、
「・・ぁああ・・・、凄いな・・・」という深いため息とともにでる興奮と感動。
初めてガチ演劇見たんですが、オイオイすごいじゃないか!!
対面式かと思いきや、客席は3面。
様々な角度から、視線を浴びている役者たちは、休むことなく2時間ぶっ通しで演技をします。
話している人も話していない人も、舞台の上の12人が一つの流れの中で動きつづけます。
観客と役者が隔てられている対面式ではなく、3面から観客が囲んで見るスタイルだからこそ、
そこで起きている事象を、その場にいて見ているような現実感。
席によっては、ずっと背中ばっかりしか見えない人もいるけれど、
だからこそいい。
背中や振る舞いからだって、その人の感情や空気が伝わってくる。
そもそも演劇っていうのは・・・・
と、熱くなってよくわからなくなる前に滞在しているお三方の紹介です。
怒りその1 有門正太郎さん/飛ぶ劇場・有門正太郎プレゼンツ
「おっ、始まった!始まった!」というワクワク&高揚感を有門さんがもたらしてくれる感じ。
一ヶ月ぐらいアートスタジオに滞在していてアート&ブレックファストの時に話をしたこともあり、
喋っていない時も、どんな表情しているのか何度も見てしまいました。
怒りその2 久保隆徳さん/富良野GROUP
事務所でも「久保さんダンディだよね」と何度も話していましたが、舞台の上ではそれ以上。
白い怒り、というか信念の強さがグッと来ます。
きっと女子はこんな時に恋をするのでしょう。
怒りその3 平塚直隆/オイスターズ
いつもマスクをして、喉対策をしている平塚さん。
「すごい」という驚き。 怒りの炎がゴゴゴゴコゴゴ!と迫る感じ。
役者ってすごい。
もちろん、残り9人の役者も個性強くて面白いんです。
チケット取れるかどうかですが、数回見ないともったいない作品だと思います。
1回見ると、その半券で2回目500円引きしてくれるのでね。
とにかく、「気になるんだよな~」って人は見に行った方がいいと思います。
今までオリジナル、日本版、ロシア版と見たことがありますが、演劇で見るのは全然質が違います。
画面に切り取られていない、生の12人の咆哮を体感してください。
19日~23日まで続きます。
こんにちは。
札幌にしては珍しく、蒸し暑い日が続いていますね。
天神山アートスタジオでは、そんな暑い夏をさらに熱く過ごす合宿型WS「天神山アートキャンプ2015」が明日から開催されます。
昨日、WS講師の永岡大輔さんがアートスタジオに到着し只今スタッフ共々準備中です。
永岡さん、機材チェック中
スタッフもWS資材準備中
明日からはいよいよ18人のこどもたちが入館し、2泊3日で永岡さんと一緒に「時間」をテーマに絵を描いているところ全部を閉じ込めたアニメーション作品作りに挑戦します!
こちらのブログにもWSの様子を順次アップしてゆきますー!
おまけ
昨日のお昼は大風呂敷工場チームによるズッキーニ祭が開催されました。
美味しかった!
Fukuhara
7月20日、三連休の最終日、アートスタジオの新しい滞在者、
菊地英登さんが入館されました!
菊地さんは札幌演劇シーズン2015の8/15〜8/22の日程で公演される
札幌座 第47回公演「ブレーメンの自由」に出演されます。
天神山アートスタジオでは、他の滞在者との交流をしながら
公演に向けて稽古をしていくようです。
写真右側が菊地さんで、左側が、同公演の制作を担当している松本さんです。
天気がよかったので、スタジオ前で写真撮影をしました!
緑に囲まれたスタジオでの滞在を通して、どのように演技に
作用していくのか、楽しみですね!
s
香川県から新たにアーティストの吉田夏奈さんが到着されました!
7月25日(土)〜8月30日(日)にモエレ沼公園ガラスのピラミッドで開催される
モエレ沼公園グランドオープン10周年記念展「プルメリアに映る雪」で
展示のためにいらっしゃったそうです。
長旅にもかかわらずすごいテンションで写真を撮らせてくれました!笑
実は吉田さん、昨年にもこの展示のためのリサーチ活動で
天神山アートスタジオに滞在してたことがありましてここでの滞在は慣れっこなんです。
ものすごいテンションでした!笑
ここ最近の台風の影響で飛行機が予定どおり飛ぶかわからず、
スケジュールが二転三転としていたようですが、今回の展示では
台風にもインスピレーションを受けている作品もあるそうです。
7/26日にはワークショップもあるとのこと!
楽しみですね!
モエレ沼公園「プルメリアに映る雪」
s
こんにちわ!
天神山アートスタジオの1階交流サロンと展示スペースでは、6月26日より 「青い森のちいさな美術部」による展覧会『コンパスノース』を開催しています!
この「青い森のちいさな美術部」とは、2012年から翌2013年にかけて奈良美智さんが 青森の十和田市現代美術館で行った個展「青い森の ちいさな ちいさな おうち」と 連動して実施されたプロジェクトの名前で、美術部は公募によって集められた 若手アーティスト(部員)6人とマネージャー2人によって構成されています。(ちなみに”部長”は奈良美智さん、”顧問”は十和田市現代美術館館長の藤浩志さんです。)
今回は2012年のときとは違って自主企画展として開催、部員5人が参加しています。 作品は、それぞれが北海道をリサーチしたものを作品化しています。 例えば、北海道の自然信仰についてや藻岩山について、木彫りの熊を扱った作品もあります。 会期の始まる前日には、部長である奈良美智さんがいらっしゃって奮闘している部員に対して エールを送ったりしていました!
会場となっている交流サロンでは、テントを模して作品を展開していて、以前の天神山アートスタジオとは雰囲気が変わってほっこりとしたものになっています。 小さい子どもが来館されたときは1つ1つの作品を見てその都度キラキラした歓声が 事務室まで聞こえるので、スタッフも思わずほっこりしています…笑 背が低い子どもにとって大きいテントはすごい魅力的みたいですね。
さてさて、そんな展示も今週末の日曜日までの開催となります。7月4日(土)の16時からは、「青い森のちいさな美術部」によるクロージングトークイベントを行います!※展覧会フライヤーでは7月5日になっていますが、諸事情により変更となりましたのでご注意ください。 聴講無料ですので、ぜひぜひご参加くださいませ。 また、展示されている作品の中には、情報が更新されているものもありますので、 一度お越しになられた方もお散歩がてらお気軽にお立ち寄りください。
展示の詳細はコチラからどうぞ→青い森のちいさな美術部「コンパスノース」
最近曇りの日が多いですね。早く太陽を拝みたいです!こんばんは天神山です。
滞在しているアーティストグループ、青い森のちいさな美術部さんの本日の作品制作の様子をご紹介します。
今月6月20日より滞在をしているアーティスト6人のグループ。
朝からアートスタジオ内に電動ドリルやかなづちを打つ音が響いきます。
その様子がこちら
まるで工事現場のよう、お散歩で立ち寄る方も興味深々で覗いていました。
青い森のちいさな美術部のみなさん、夕飯は餃子を食べていました。
エネルギー補充して、夜も引き続き作品制作だそうです。お疲れ様です!
青い森のちいさなの美術部の作品制作は明日まで、そして明後日26日(土)よりさっぽろ天神山アートスタジオ内で展示”青い森のちいさな美術部「コンパスノース」”が始まります。
展示の詳細はコチラをご覧ください→青い森のちいさな美術部「コンパスノース」
moe
こんにちわ!
本日6月10日は滞在中のアーティスト東方悠平さんの作品展示
「Over The Counter」の最終日となります!21時まで開館します!
あいにくの雨模様となっていますが、作品の中の水流装置の音と
雨音とが重なって、館内がしっとりしたよい雰囲気になっています。
作品が設置されている交流サロン内には札幌文庫をはじめ、
芸術系の図書資料もありますので、ぜひぜひ、お立ち寄りくださいませ。
さて、天神山アートスタジオでの展示が終了する東方さんですが、
このあと6月13日から札幌市内にあるギャラリー「CAI02」にて開催される
企画展「自分のためにアートを買いたい-U50,000-‘2015」に作品を出展されます。
こちらの企画展は出展される方がたくさんいらっしゃいますので、
ボリュームたっぷりなものになりそうですね!
初日の13日にはオープニングパーティも展示ギャラリーで催されるみたい
ですので、東方さんをはじめ色々なアーティストの方に直に会えるかもしれません。
—————————————————————–
自分のためにアートを買いたい-U50,000-‘2015
会期:2015年6月13日(土)〜26日(金)
休館日:日曜祝日
時間:13:00〜23:00
会場:CAI02 (札幌市中央区大通西5昭和ビルB2)
オープニングパーティ:6月13日(土)19:30〜
主宰:CAI現代芸術研究所
ホームページ:http://cai-net.jp
—————————————————————–
さらに詳しい内容はギャラリーのホームページでご確認くださいませ!
ではでは!
s
こんにちわ!暖かい日が続いていますね!
天神山緑地はつい先日ヤエザクラが散ったばかりなのですが、
東方悠平さんによる公開制作を行っています。
「Over The Counter」というタイトルのもと、来館された方々とのお話しや、
”Over the counter”とは、医療薬品の種類をあらわす言葉、頭文字をとって
”OTC医療薬品”というかたちで使われています。ドラッグストアなどで
直接購入できるような、処方箋を必要としない薬品ですね。また、
金融経済の分野では、売り手と買い手がなにかを取引するときに
誰も仲介せずに取引方法や価格などを直接やりとりする様子を差すようです。
普段はアーティストと鑑賞者との間には絵画や彫刻などの
”作品”だったりそれらを展示する”ギャラリー”だったり、お互いに
直接出会える機会がなかなか少ないという鑑賞の構造に対する問いかけとして、
そして天神山アートスタジオが自体がアーティストと鑑賞者が直接
交流のできる空間であることから、”OTC”というタイトルはぴったりに感じます!
ちなみに実際に設置している場所は、展示スペースをはじめ、
今は使われていないカウンタースペースでまさしくカウンターを越えた
オーバーザカウンターなものとなっています。(笑)
制作期間は5月27日(水)21:00まで、翌日5月28日(木)9:00から
6月10日(水)21:00までが展示期間となります。
展示期間とご案内していますが、来場された方とのコミュニケーションや、
その日に雰囲気によって作品が更新されていく場合もあるようですので、
天神山緑地へお散歩などでお越しの際は、ぜひぜひスタジオ内もご覧ください!
制作中は東方さんにお声をかけていただいても構いませんので、
気軽にご声援などいただければと思います。
上の画像は製作中の作品の一部です。
いったいどのような作品になるのでしょうか。スタッフも楽しみ!
たくさんのご来場、お待ちしております。
s
アートスタジオに滞在していた2人、シュテファニー&クラウス。
ドイツへ帰る際に素敵なプレゼントをくれました。
それがこれ。
ネコになれる、猫セット。
「アリガトー」「ありがとう」
「天神山ノ場所モ、スタッフモヨカッタデス。」と、熱い握手でお別れ。
ドイツでもさつぽろ天神山アートスタジオをアピールしてくれるとの事。
これからドイツ→天神山ルートが生まれるのではないでしょうか。
ドイツのアーティスト界隈に伝わるのはいいことだと思います。
以上、ネコでした。