カテゴリー:創作活動一覧
長坂有希さんです。(有希と書いて「アキ」と読みます)
彼女は今回で2回目の来館となります。
天神山の雪景色はとてもきれいなので、紹介写真も外で撮影することにしました。
折角なので、無理矢理にアイドルっぽいポーズをとってもらいました。
スタッフの注文にも文句を言わず、しっかり対応してくれる長坂さんです。
彼女は3月末頃まで滞在し市内・道内の様々な場所を訪れ、その経験をもとに「物語」を制作するとの事。
アメリカに長くいたこともあり、英語は抜群。
天神山に滞在する海外勢とも積極的にコミュニケーションをとってくれるので、何とも助かる存在です。
どんな「物語」が生まれてくるのか。楽しみです。
小林
アーティスト/Artist
長坂有希/Aki Nagasaka http://www.akinagasaka.net
2018年になって早速やって来たのが、役者の藤本道(ゆう)さんです。
藤本さんはこれまで、何度か天神山に滞在したことがある常連さんで、
雪が降った日には「雪かきやるよ~」とママさんダンプやスコップを持って手伝ってくれる気さくな方です。
(写真はサービスショットをお願いしたところこうなりました。)
そして今回も作品に出演するため富良野から天神山に来館。
そんな藤本さんが出演する作品はこちら↓
出演作品「サクラダファミリー」
日時/ 1月20日(土)~1月28日(日) 場所/ コンカリーニョ
HP/ http://eleven9.jp/sakurada_family2018/
雪かき後のコーヒータイムの際に、せっかくなのでちょっと藤本さんに質問してみました。
天「藤本さんは稽古場ではどんな感じなんですか?」
藤「めっちゃ怒られるけど、稽古場の雰囲気をよくするよ。」
稽古場では富良野塾出身の納谷さん(先輩)と藤本さん(後輩)の関係(体育会系らしい)もあって、
指導には容赦なく激が飛び交うようです。
天「そうなんですね。共演する役者さんでおすすめの人はいますか?」
藤「みんなそうだけど、江田さん。」
天「どんなところがですか?」
藤「受け幅がすごくて、何にでも対応できるし俺が下手でも形にしてくれるんだよね。納谷さんももちろんそうだけど。」
演劇は基本的に筋書き通りに進んでゆくのですが、
役者さん達がそれぞれ見つけた面白い所を膨らませたりすることで、
時に台本が変化し、作品が生き物のように変化してゆくようです。
藤本さん曰く、場数を踏んだり経験値がある役者さんはひらめきや気付きを
咄嗟に自分の演技の中で昇華することができるようで、江田さんはそういう意味で「もう、天才的!」とのこと。
1月20日から始まるこの「サクラダファミリー」も毎日変化し続けてゆくのかもしれません。
見どころいっぱいですね!
小林
アーティスト/Artist
藤本道/Yu Fujimoto
出演作品「そして誰もいなくなった」 https://beigejackal76.sakura.ne.jp/ct-top/7441/
出演作品「親の顔が見たい」 https://beigejackal76.sakura.ne.jp/ct-top/9228/
リンク/Link
イレブンナイン/ELEVEN NINES http://eleven9.jp
生活支援型文化施設コンカリーニョ/ConCarino http://www.concarino.or.jp
みなさんご機嫌いかがでしょうか。
2017年も残りわずか、アートスタジオは本日28日が今年の最後の営業日です。
今年最後のブログでご紹介するのは、
松本力さんによるオリジナルアニメーション「I keep my chair in your sight to Tenjinyama」です。
天神山に昨年度滞在し夏休みの子ども企画「夏のこどもオープンスタジオ」を担ってくれた松本さんが、
メッセージを映像にして送ってくれました。 どうぞご覧ください。
それではみなさん良いお年を!! また来年お会いしましょう。
さっぽろ天神山アートスタジオ一同
アーティスト/Artist
松本力/Chikara Matsumoto http://chikara.p1.bindsite.jp/index.html
リンク/Link
天神山夏のこどもオープンスタジオ https://beigejackal76.sakura.ne.jp/tag/アートキャンプ2016/
ドイツから中沢あきさんとヤン・フェルベークさんです。
お二人はさっぽろ天神山アートスタジオ滞在中に映画の作品上映&トークを行いました。
12月24日、ト・オン・カフェで
「Aki Nagasaka & Jan Verbeek作品上映会」「オーバーハウゼン国際短編映画祭セレクション作品上映会」
の2つのプログラムが実施され、多くの参加者が詰めかけていたようです。
最近は、映像関係の滞在者も増えてきた天神山アートスタジオ。
館内で上映会があっても面白そうですね。
小林
アーティスト/Artist
中沢あき / Aki Nakazawa
ヤン・フェルベーク / Jan Verbeek
リンク/Link
第2マルバ会館 https://malva2.jimdo.com
ト・オン・カフェ http://toov.cafe.coocan.jp
こちらは、北イタリア(ミラノの少し北)からやって来た、パオロ。
札幌には音楽ツアーでやってきました。
(※12月19日にCooで横山祐太さん、菊田規浩さんとともにコンサートを行いました。)
最近、イタリアからもよくアーティストが天神山にやってきます。
彼は、スイス国境に近い所で生まれたこともあり、イタリア語、英語、フランス語、スペイン語、
そして5年くらい住んでいたのでノルウェー語も話すことができるとの事。
天神山の滞在は短かったのですが、横山さんと共に1階ホールでもコンサートを開いてくれました。
トランペットの横山さんと、クラリネットのパオロによる、インプロビゼーションによる演奏。
ってか、前回来ていたヴァンサン&ポールも横山さんと一緒に演奏していましたね。
インプロビゼーションとは即興、アドリブによる演奏の事を指します。
決まった旋律をなぞるのではなく、その場の雰囲気や相手とのやりとりで音が奏でられてゆきます。
時には、なんじゃこりゃ、って日もあるそうですが、素敵な音色に出会うこともあるとのこと。
聞いていると、心地いいですよ。寝てしまいそうになりました。
そんなパオロは朝一で新千歳空港に向かい、大阪行きの飛行機に乗るそうです。
日本には1月中旬までいて、それからイタリアに戻るとの事。
ここ数年こんな感じであちらこちらを旅しているので、そろそろのんびり生活したいとの事。
イタリア北部の山間の村にアパートを見つけたので、そこで畑しながら生活するんだ、って言っていました。
色々な人がやってきますね、天神山。
小林
アーティスト/Artist
パオロ・ガイバ・リヴァ / Paolo Gaiba Riva https://soundcloud.com/p-pgr
リンク/Link
くう/COO http://www.sapporo-coo.com/?p=5038
倉庫のような場所に立っているのはエヴァ(左/フランス)とマリーン(右/カンボジア)です。
2人はS-AIRという団体のアーティスト・イン・レジデンスプログラムで招聘されており、
さっぽろ天神山アートスタジオに滞在制作を行い「なえぼのアートスタジオ」で展示を行います。
12月16日(土)にはトークを予定。ぜひ遊びに来て下さい!
日時/2017年12月13日(水)~17日(日)
平日 17時~20時 土日13時~20時 入場無料
★12月16日(土)★
18時~アーティストトーク、19:30~合同レセプションパーティー
小林
アーティスト/Artist
エヴァ・ジェルソン/Eva Gerson
マリーン・イム/Maline Yim
リンク/Link
NPO S-AIR http://www.s-air.org
なえぼのアートスタジオ/naebono http://www.naebono.com
宮城県からやって来たのは、シェイクスピアカンパニーの下館和己さんです。
シェイクスピアカンパニーは名前の通りシェイクスピアのお芝居を上演する団体さんなのですが、
東北の歴史やことばといった文化を生かし、融合させた公演活動がその魅力でもあります。
下館さんが手にしているチラシの作品「アイヌ・オセロ」は、
アイヌ芸術の鬼才秋辺デボさんとの共同演出による幕末の道東を舞台にした作品です。
2018年1月12日から仙台公演が始まり、
同年7月14日には札幌(かでる2・7ホール)での公演を予定しております。
こうご期待!
そして、シェイクスピアファン&下館ファンに朗報です。
下館さんの著作が天神山でご覧いただけます。
本の貸出も行っていますので、ぜひお越しの際にはご覧ください。
小林
アーティスト/Artist
下館和己 / Kazumi Shimodate https://www.shakespeare-company.net
長野県からやって来た、たむらひとみさんです。
彼女は以前、原始感覚美術祭に参加し、その際にレジデンス経験をしたとのこと。
今回、人生2回目となるレジデンスを天神山で行いました。
作家さんたちは普段、制作していると引き籠り&孤独になるがちなのですが、
ここでは同時期にいるアーティスト達と交流をしたり刺激を受けることもあるので、
よい環境で制作に向き合えるようです。
そんなたむらさんですが、短い期間ながら滞在制作した作品を展示しています。
本日8日(金)~9日(土)の2日間、一階展示スタジオでご覧いただけます。
見るだけで暖かくなるような作品ですので、ぜひお越しください。
小林
アーティスト/Artist
たむらひとみ / Hitomi Tamura https://www.facebook.com/hitomi.tamura.5437
リンク/Link
原始感覚美術祭/SHINANO promitive Sense Art Festival
こちらは川上りえさんです。
現在、札幌市の支援事業「おとどけアート」に参加し、天神山から山の手小学校まで通っています。
★おとどけアートとは★
アーティストが小学校に一定期間滞在し制作を行い、休み時間に交流を行う事業
今回の活動は、小学校の図工室にりえさんの簡易作業所(すぐできる工場)を設置し、
その中で、作品を制作。校内に飾ってゆきます。
上、グラインダーで鉄の破片を削る作業。 下、溶接中。バチバチッ!!
12月1日(金)から始まったこの活動は、12月13日(水)まで続きます。
日々更新するブログをチェックしてみてください!
おとどけアートブログ⇒ http://inschool.exblog.jp/i76/
小林
アーティスト/Artist
川上りえ / Rie Kawakami http://reicreatesart.wixsite.com/riekawa
リンク/Link
ファビュラス/FAbULOUS http://www.rounduptrading.com
おとどけアート/Artist in school http://inschool.exblog.jp/i76/
山の手小学校/Yamanote elementary school http://www.yamanote-e.sapporo-c.ed.jp