カテゴリー:日常一覧
雨の水曜日。
It’s a rainy wednesday.
事務所で作業をしていると、近くのご婦人がやってきました。
「これ、庭で咲いてきれいだったから」
While I was working, a lady who lives nearby Tenjinyama stopped by.
And she gave us some beautiful flowers.
その花の名はダリア
The flower’s name is Dahlia.
すると、
たまたま事務所にいた長坂さんが、
たまたま花屋で働いていたことがあったので、生けてくれました。
By chance Nagasaka-san stopped by the office,
By chance she used to work as a flower arranger, lucky us!
雨の降る日に花が咲く。
During the rainy day, the flowers bloomed.
6月22日から7月16日まで天神山に滞在していた浅井真理子さん、
実は滞在中にこんなことをしていました。
While Mariko Asai stayed in Tenjinyama from the 22nd of June till the 16th of July, she did…
剥製をじっくりと撮影。
ここは、札幌市内にある星置東小学校という小学校です。
この学校には、昨年天神山に滞在していた永田壮一郎さんが「おとどけアート」で活動をしていました。
今回、浅井さんの撮影について聞いてみたところ、快諾してくれました。
…took photographs of stuffed animals.
This is Hoshioki-Higashi primary school in Sapporo.
Soichiro Nagata (former resident of Tenjinyama) had also carried the activity “Artist in School” here last year.
The school welcomed the artist warmly to take the photographs once again.
シカと熊にカメラを向けて撮影。
いい写真が撮れたでしょうか?
She was taking photographs of deer and a bear.
I wonder how the photographs came out…?
リンク(link)
⇒ 浅井真理子HP (Mariko Asai HP)
⇒ 永田壮一郎「おとどけアート」の様子 (Soichiro Nagata’s activity)
⇒ 星置東小学校ホームページ (Hoshioki-Higashi HP)
みなさんこんにちは。
突然ですが、NHK Eテレで絶賛放送中のハートネットTVってご存知ですか?
ハートネットTVホームページへ ⇒ http://www.nhk.or.jp/heart-net/
Hello , everyone.
Do you know the NHK TV programme ” Heart-net TV” ?
Heart-net TV ⇒ http://www.nhk.or.jp/heart-net/
※NHK — Japan Broadcasting Corporation
なんと、今回天神山にハートネットTVの取材班がやってきたのです!!
Today the crew of Heart-net TV came to carry out an interview at Tenjinyama !!
取材を受けているのは、天神山アートスタジオの小林(手前)と今回の主役、都築さん(奥)。
都築さんは天神山周辺に住んでいて、天気のいい日によく遊びに来てくれるお客さんです。
彼女は詩を書いていて、天神山でも一度詩とピアノの演奏を発表してもらったこともあるのです。
Kobayashi(right), who works for Tenjinyama, and Tsuzuki(center) who is the focus of this TV program, were both interviewed.
Tsuzuki lives near Tenjinyama and she often comes here.
She has written poetry, and has also performed her poetry at Tenjinyama.
その都築さんの詩が、第21回NHKハート展」において
全国多数の応募の中から選ばれるという快挙。すごい!!
この様子は8月22日(月)、23日(火)の午後8時より
「NHKハート展」内で放送予定ですので、要チェック!
Her poem was selected out of many applicants for the21st NHK Heart Exhibition.
Amazing !!
You can watch the interview in this TV program “NHK Heart Exhibiton” from 8 pm on 22nd and 23rd of August.
Check-it-out !!
また、彼女が初めて作った詩の小冊子も2冊寄贈していただきました。
こちらは、天神山アートスタジオ一階でご覧いただけます!
She has donated tow booklets of her first poems to the art library.
You can read them at Tenjinyama art studion on the ground floor!
天神山にお越しの際には、ぜひご覧ください!!
When you came to Tenjinyama, please read her work !!
天神山よりお知らせです。
来る8月4日(木)~8月7日(日)、
さっぽろ天神山アートスタジオ滞在中の納谷真大さん、藤本道さんが出する、
「そして誰もいなくなった」の公演が始まります。
公演を前に、演劇ファン・天神山ファンのみなさまを対象に、稽古場見学を行います。
日程は7月28日(木) 15:30~17:00
参加希望の方は、7月26日(火)までにご連絡ください。
数に限りがありますので、先着順とさせていただきます。
☆申込方法☆
・来館時、事務所での受付
・電話: 011-820-2140
・メール: ryotaro@ais-p.jp
イレブンナインHP ⇒ http://eleven9.jp/deboo2/
会場/コンカリーニョHP ⇒ http://www.concarino.or.jp/
3連休の中日、オリバーと長坂さんと当別にあるSweden hillsを見学しました。
ミズホさんにご案内いただき、濃厚に充実した1日を過ごすことができました。
石狩太美駅から車でぐんぐん丘を登るとそこは、突如スウェーデン、ただし北海道。なぜに???
滞在をあと10日残した、オリバーの来日前からの悲願、スウェーデンヒルズとはなにかを確かめること。☝︎この写真は夢がかなっている瞬間を捉えた貴重な写真です。
スウェーデン村にある交流センターを管理する一般財団法人スウェーデン交流センターの高松さんから、この村の成り立ちなどを聞くオリバー。
スウェーデンヒルズの場所とHP
詳しく知りたい人はオリバーに聞いてください笑
お昼ご飯をゆっくりと楽しみ、ガラス工房、木工房を訪ねました。前出のスウェーデン交流センターのコーディネートで、毎年ガラス作家が招聘され滞在制作をしているとのこと。アーティストインレジデンスがここにもありました!!
その後も街区、モデルハウス、展望台などひとしきり堪能したあと、実際にお住まいになっているおたくの庭でお茶をいただきました。
庭越しのふたり。まるでティモテー♪ですね、こころなしかサラサラのブロンドヘアになったような気分です。すばらしくワイルドで美しい庭でした。ありがとうございます!
そして、この地域に工場のある某チョコレートメーカーの直売店でソフトクリーム、その後、北海道のスピリッツを紹介するため、石狩川の河口、ハマナス公園まで足を伸ばしました。石狩川の水に触れるところまで歩く。
さらに、海岸を走っているとミズホさんのお友達が漂着物をつかった展示をしているとことにでくわし、海まで。2時間の制作だったとのこと、楽しそうですね。
願いを叶えたオリバー、日本海の夕陽になにを思っているのでしょう。
スウェーデンヒルズからは、ミズホさんのお母さん(まるでアーティストのような無邪気さ、写真が得意)が車で先導くださいました。おふたりのおかげで、私たちだけでは近づけないなにかに触れることができました。たいへんお世話になりました。
アーティストのあてもないリサーチは、ひとこまひとこまの間にある会話の中に、アーティストのこれからの作品やプロジェクトのヒントやキーワードが見え隠れする「源流」なのでした。
(最後の写真は、三角コーンをものともせず伸びまくる海辺の草とアーティスト、です。)
MO
今年もやってきました、天神山大風呂敷工場。
大風呂敷工場についての詳しい説明はこちらでご覧ください⇒ さっぽろ八月祭2016
The O-buroshiki(big wrapping cloth) factory, opened in Tenjinyama this year.
Please check about O-buroshiki factory on this site.⇒ Sapporo 8fes 2016
天神山で行うのは今年で、3年目。
過去のブログはこちら⇒ 天神山大風呂敷工場
The working O-buroshiki factory is in it’s 3rd year at Tenjinyama.
Here you can see their works . ⇒ O-buroshiki factory in Tenjinyama
お祭りは8月5日(金)、6日(土)です。
ぜひみんなで、赤レンガ前の北3条広場(アカプラ)へお越しください。
The 8fes will open from the 5th to 6th of August.
Let’s go together !!
天神山アートスタジオには卓球台があります。
大人から子供まで色々な方が卓球をしています。
We have a Ping-Pong table in Tenjinyama.
Everyone, from adults to children can enjoy playing it.
この日は、滞在アーティスト同士で。
Here, the artists are playing together.
丁度いい運動になっているようです。
It looks like good exercise.
また、周辺地域の方で腕に自信ありの方々もやってきます。
The Neighbours also came here to play.
上手。 It’s nice!
卓球やりたいけど、1人で来た方は事務所までお声掛けください。
仕事の合間にお相手いたしますよ!
If you came here alone and want to play ping-pong , please call us in the office.
We’ll play with you!!
先日、天神山に滞在していた稲崎さんから手紙が届きました。
The letter from Inazaki came to Tenjinyama.
せっかくの手紙、英語の勉強も兼ねて読み込んで見ましょう。
1、先日は大変お世話になりました。
2、皆さんの心配りに感謝して、本日野菜の苗を送らせていただきました。
3、ナスタチウム、パセリ、タイムとどれも食事のお供になります。
4、パセリは一株づつ離して植えて下さい。
The parsley needs space to grow so it should be planted one by one
短い間の天神山滞在でしたが、思い出に残る日々だったようです。
こういった反応は嬉しいですね。
Her stay at Tenjinyama was short but memorable!
We’re happy to have received a letter from her.
こんにちは、クローバーです。
Hello I’m clover.
そしてこちらが、現在滞在中の役者さん藤本道さんです。
This is the actor Yu Fujimoto who is staying in Tenjinyama.
藤本さん、今日は稽古が休みということで朝から草むしりの手伝いをしてくれました。
He helped to clean up around the garden from morning as a volunteer, because today he had the day off.
地道な作業ですが、楽しんでいたようです。助かりますね!
This work looks unexciting, but he loved it. Thank you YU !!
そんな藤本さんが出演する作品、
「そして誰もいなくなった」は8月4日~7日、コンカリーニョで上演です。
ぜひお越しください。
Yu Fujimoto will take part in the stage production ” And then there were none”, in Concarino theater from the 4th of August untill the 7th.
Welcome !!
さっぽろ天神山アートスタジオには小さな畑がございます。
We have a small garden in front of the Art studio.
そして、そこで実験として色々な物を植えているんですね。
And we’re planting various types of seeds as an experiment.
パクチーが植えてあったり。
色々試しているんです。
We have planted coriander and are trying an experiment.
これ、なんの苗だか分かりますか?
Do you know what this seedling is ?
見てわかる人、きっといませんね。
これは、ロシア料理の代表格「ボルシチ」を作るときに使う赤カブ。
英語でビーツと呼ぶらしいですが、ロシア語だとスビョークラ(Свёкла)です。
多分、9月~10月ぐらいに収穫できるんじゃないかと思います。
その際には、ロシアンパーティーですね。
This is Beetroot which is used in the famous Russian soup”Borscht”
Beetroots are called Свёкла in Russian.
We hope we can harvest them around September and October.
After the harvest, we’ll have a Russian party.
畑は地域ボランティアの方々のお力を借りて、
日々、こんな感じで進んでおります。
Our garden can only get better with the help of volunteers!
Please join in if you can.