カテゴリー:イベント一覧
ちょうどいま滞在スタジオを利用しているアーティストなどと札幌市内と釧路からアーティスト、ご近所の人が集ってart and breakfast @天神山アートスタジオでアーティストミーティングを開催しました。
【Art and Breakfast Day 三田村光土里】
http://www.artandbreakfast.info/
2日前の積雪にどきどきしながらのスタートでしたが、生春巻きあり、お寿司あり、サンドイッチなどなどおもいおもいの朝食が共有されました。参加した人それぞれに自分の作品や活動について話します。
滞在スタジオ利用のアーティストなどとアーティストミールを行い、それぞれの活動や、天神山でどのような制作をしているのか、ちょっとした相談なども共有するレギュラー企画をちょうど先月から始めたので、今回は、それの公開版といった感じでした。お互いなにをやっているのか、どうしようとしているのかなんかを知ることで、コラボレーションが生まれたり、交流プログラムができてきたり。
朝ごはんっていいですね〜ミーティング中も、予定や制作のある人は途中で「じゃあ、いってきます〜」といって席をたったり、爽やかに時間が過ごせる。
またやります。今度は朝の雪かきとセットですね!
札幌天神山アートスタジオ アーティストミーティング
11月16日(日)9:30-12:00くらいまで
Art and Breakfast Day in Sapporo Tenjinyama Art Studio
November 16 (Sun) 9:30-12:00
アーティストの三田村光土里さんが企画する「Art and Breakfast Day vol.1」が11月15日と16日の2日間開催されます。
Art and Breakfast Dayは、世界中のアートのある場所で、朝食を囲みながら新鮮なアートのコミュニケーションを楽しもうという日。
天神山も16日に参加します。滞在作家が集まって、それぞれの活動を簡単に紹介しながら朝食を共にします。
“Art & Breakfast Day” is an Open Studio day with breakfast on Nov.15-16th in the world.
“Art & Breakfast” is an ongoing site-specific art project that Midori Mitamura launched since 2006 to connect artists through breakfast and promote free presentation/expression and communication.
Sapporo Tenjinyama Art Studio will participate this world event on Sunday, Nov. 16th.
Bring your own breakfast and enjoy bright morning with artists.
★予定参加作家:Artists
植村絵美&マイケル・エディ/Emi Uemura&Michael Eddy
藤木正則/Masanori Fujiki
染田リサ/Risa Someda
トゥー・キム・ヴー/Thu Kim Vu
リンゼイ・ジェームス・リー/Lindsey James Lee
人形遣いモカ/puppeteer mocha
ロザンナ・カテラル/Rosanna Catterall
and more
★朝食をご持参ください。(交換か、シェアします)
ここにあるもの:コーヒー、紅茶、TPPミュージアムのハーブティ&姫リンゴジャム、味噌汁ナド
★Please bring your own breakfast. (we will share or swap)
Coffee, tea, herbal tea and small apple jam, miso-soup will be prepared.
=============================================
Art & Breakfast Dayとは?(三田村さんのウェブサイトより)
Art & Breakfast Dayは、この企画に参加するみなさまが開催者となり、世界中のアーティストやアートスペースのオープン・スタジオ、エキシビション、アートイベント、ワークショップなどと連動し、朝食を通してビジターとアートの場を共有するプロジェクトです。
朝食という親密な行為を通してアートやアーティストと関わることで、通常の展覧会やオープニングパーティでの社交とは違った新鮮なコミュニケーションを体験できます。
このプロジェクトは、パーソナルなコミュニケーションを通して人々とアートを近づけることを目的としています。普段の展示とは違う、アーティストはの自由なプレゼンテーションやコミュニケーションを可能にします。
Art & Breakfastは、美術作家・三田村光土里が2006年から世界各地で継続して行なっている滞在制作アートプロジェクトです。来場者に朝食の場を提供することで、コミュニケーション・テーブルが生まれ、日常の気付きが作品に反映されていきます。
これまで来場者だけが体験してきたこの特別な朝食の場が、Art & Breakfast Dayによって世界中のアートの場所に広がり、アートと人々が繋がることを目指します。
Art and Breakfast Day http://www.artandbreakfast.info/
※写真は全てイメージです。(撮影:坂口)
更新が途絶えてしまいました…が、10月に開催いたしました「天神山文化祭」のレポート、満を持して密かに再開いたします。
文化祭期間中、常時開催していた『100人のワンピース』と題したぬりえワークショップです。こちらは天神山の滞在アーティストかわむらえり子さん(イラストレーター)によるもの。
できあがったワンピースたちは、ギャラリーの壁にずらーっとはりだしました。とてもカラフルなワンピース、真っ赤なワンピース、セクシーなワンピースなど、いろんないろかたちのワンピースを楽しみました。
そして、こちらも毎日14時から開催していたアップルケーキワークショップ。
このワークショップで使用したのは、平岸でとれたリンゴです。平岸リンゴです。
実は、平岸の歴史を語るうえでリンゴは欠かせないものなのです。かつて平岸ではたくさんのリンゴ農園があり、生産量も全国上位だったそう。ところが時代の変化にともない(さまざまな要因があり…というかここが重要なのですが…)リンゴ生産量が減少の一途をたどり、今ではリンゴ生産はほとんど…という状態。けれども、リンゴあっての平岸!という歴史を後世に残そうという強い意志のもと、天神山に「平岸リンゴ園跡」というパネルを設置したり、周辺道路にリンゴの木を植えるなどしているのです。
という物語をわかりやすく紙芝居で紹介し、地域の歴史をかみしめながら、みんなでつくったケーキをおいしく頂きました。
リンゴへの思いをはせつつ、となりのコーナーでは羊の毛を使ったワークショップ「メーメーひつじの糸紡ぎワークショップ~ふわふわの羊毛を洗って1本の糸を紡いでみよう !!~」を開催。こちらも滞在アーティストの吉田麻子さんによるものです。
羊毛を洗い、ごみを取り除き、つむぎ、よる、という作業をひとつひとつじっくり行い、ついに一本の糸が完成。
「天神山文化祭」2日目午前中には南平岸まちづくりセンターの皆さんと一緒に、『天神山うわさんぽ~精進側編~』という企画も行いました(記録写真が不幸にも今手元に無く、ご紹介できないのが歯がゆい…)。 天神山の横をながれる精進川沿いを地域の長老(!!)と一緒に散歩しながら、地域の歴史について話を聞く、というものです。実際に目の前にある建物や、木々、地形の歴史なので、本読んだり写真を見たりするのとはひとあじちがった体験でした。
お昼過ぎからは、地域のみなさんによる『天神山収穫祭』も開催。バラやキノコを(有償で)提供。バラは本当に綺麗で、用意した分はあっというまに無くなってしまいました…(ゲットしそびれました)。次回こそ。
というわけで、天候にも恵まれた2日目も無事終了!
先週10月11日~10月13日の三連休。
天神山アートスタジオでは、秋の《 天神山文化祭 》が開催されました!
地域の人たちともっと仲良くなりたい!アートスタジオはいろんな使い方があって、
地域の人たち、滞在アーティストたちでどんな色にもなる!
そんな交流の文化祭になったと思います。
ここからは写真で3日間を振り替えってみますよー!
10月11日(1日目)
開会式 南極からシロクマが登場!
オープニングは天神山児童会館のみんなによるダンスと手話ソング!
元気いっぱいに素敵なダンスと歌を見せてくれました。
ホール内ではいろんなワークショップが開催
ちょっとずつ紹介していきます。
人形遣いモカさんによる空飛ぶドラゴンを作って遊ぶワークショップ
親子で協力しながら自分のドラゴンを作り
出来上がったドラゴンは空を舞い、みんなりっぱなドラゴン遣いです。
天神山アートプレート展も文化祭で同時開催!
これまで天神山のそばにある通称「りんご坂」で展示していた作品を今回アートスタジオにて
展示しました。地域の子供たちの力作が並んでます。
アートプレート展は、10月26日(日)まで展示しているので、紅葉を眺めに来たときにはお立ち寄りください!
つづく
今日から始まりました石垣克子さんによる「つながるラインとワの旅2014天神山」
今回はなんと公開制作になります!!
アーティスト石垣さんが実際に作業しているので、作品が出来上がっていく工程が分かります。
そして、子どもから大人まで一緒に作品作りに参加できるワークショップ形式になっているので、見るだけでなく参加することが出来ちゃいます。
これは北海道に住む友人から送られてきた写真なんです。
今回、北海道の写真を使ってラインとワを作っていきます。
その場所の風景を使って、そこに住む人たちと一緒に作品を作ってきた石垣さん。
手伝ってくれた方の思いに応えるために出来あがった作品たちに全国を旅させたいと全国各地で展示を行っています。
今回は23日までと、とっても会期が短いので気になる方はすぐ来てください!
詳細は⇒こちら
スタジオ正面に「投票中」の文字。
スタジオ滞在アーティスト、植村エミ&マイケル・エディによる
TPPミュージアム「世界ドッグコンテスト|TJY48」TJY48 World Dog Competition
が開催されました。
ネーミング賞や子育てママ賞、それぞれに得意なことや特徴が賞として授与されました。
マイケルさん、お手製のドッグクッキーも好評でした。
ワンちゃんのお散歩コースでもある天神山。
普段はすれ違うだけでなんとなく知り合いだったけれど、今日のイベントでちゃんと名前が分かったり、飼い主さん同士の交流もありました。
そして、今回お披露目となった犬をつなぐための「リーシュホルダー」。さっそく利用されてます!!
明日、ついに開催されます「「世界ドッグコンテスト|TJY48」」!!
可愛さだけでなく、独自のアピールポイントで競い合います。
はたして、どんなワンちゃんが現れるのか、楽しみで仕方ありません。
もうこんなにエントリーが!?
コンテストの詳細は⇒こちら
さっぽろ天神山アートスタジオ内にてオランダ出身の作家たちによる和紙を用いた作品の展示がついに始まりました。
8/16はオープニングイベントが行われ、今回の展示を企画したオオチさんによる展示の経緯、作品のプレゼンがありました。
たくさんの方がいらしてくれました。
「Jewel(ジュエル)は決して貴金属だけで作られるものを言うのではない」
身に着けることが想定され作られたアート作品、アート・ジュエル。着けてもらう誰かを思う気持ちが作品から伝わってきます。とオオチさんは言います。
遠くオランダの地からやってきた作品たち。
日本に古くから伝えられてきた美濃和紙。
国や場所、時間を超えた展示が始まりました。お見逃しなく!!
「ホーランドジャポニズム」
オランダアーティストと美濃和紙が世界へ送る美のメッセージ
“Holland Japonism”
Dutch artists x Mino Washi send message of Beauty to the world
<展覧会 概要>
会期:8月16日(土)~9月12日(金)11:00-18:00 月曜休
会場:さっぽろ天神山アートスタジオ
料金:無料
主催:O-Jewel/K&K
共催:さっぽろ天神山アートスタジオ
プロデュース:大地千尋(オオチチトセ)、O-Jewel/K&K
後援:オランダ大使館
参加作家:
リチャード・レンダンス
ジャネット・ヤンセン
スーザン・クレム
モーガン・ドォ・クラー
フィテェ・ネェハーズ
アナリース・プランテッド
カチャ・プリン
レッカ・フェケテ
キュウ・ヒサシシバタ
ニナ・サジェ
フィリップ・サジェ
ユリア・バイター
17世紀 、オランダV.O.C(東インド会社)が持ち帰った日本の美しい和紙 ”雁皮”は、レンブラントをはじめ西洋の芸術家たちを魅了し、19世紀ヨーロッパを席巻した”ジャポニズム”運動へと繋がっていきました。こうした歴史へのオマージュを込めて、オランダで活躍するアーティスト12人が、伝統的な美濃和紙を用いて作り上げた美しく繊細なジュエリーを紹介します。
展示される作品や詳細については下記HPをご覧ください。
http://www.o-jewel.com/projects/holland-japonism/
*札幌国際芸術祭2014連携事業
【滞在制作の成果を紹介するシリーズ第二弾】
「ホーランドジャポニズム」
オランダアーティストと美濃和紙が世界へ送る美のメッセージ
“Holland Japonism”
Dutch artists x Mino Washi send message of Beauty to the world
8月16日(土)17:00~21:00 オープニング
■17:00~ 大地千尋(本展プロデューサー)によるトーク
簡単な飲み物とおつまみを用意しています。
<展覧会 概要>
会期:8月16日(土)~9月12日(金)11:00-18:
会場:さっぽろ天神山アートスタジオ
料金:無料
主催:O-Jewel/K&K
共催:さっぽろ天神山アートスタジオ
プロデュース:大地千尋(オオチチトセ)、O-Jewel/K&
後援:オランダ大使館
参加作家:
リチャード・レンダンス
ジャネット・ヤンセン
スーザン・クレム
モーガン・ドォ・クラー
フィテェ・ネェハーズ
アナリース・プランテッド
カチャ・プリン
レッカ・フェケテ
キュウ・ヒサシシバタ
ニナ・サジェ
フィリップ・サジェ
ユリア・バイター
17世紀 、オランダV.O.C(東インド会社)
ンブラントをはじめ西洋の芸術家たちを魅了し、
ニズム”運動へと繋がっていきました。
ダで活躍するアーティスト12人が、
なジュエリーを紹介します。
展示される作品や詳細については下記HPをご覧ください。
http://www.o-jewel.com/
<http://www.o-jewel.com/
*札幌国際芸術祭2014連携事業