カテゴリー:日常一覧
先日、天神山に滞在していた稲崎さんから手紙が届きました。
The letter from Inazaki came to Tenjinyama.
せっかくの手紙、英語の勉強も兼ねて読み込んで見ましょう。
1、先日は大変お世話になりました。
2、皆さんの心配りに感謝して、本日野菜の苗を送らせていただきました。
3、ナスタチウム、パセリ、タイムとどれも食事のお供になります。
4、パセリは一株づつ離して植えて下さい。
The parsley needs space to grow so it should be planted one by one
短い間の天神山滞在でしたが、思い出に残る日々だったようです。
こういった反応は嬉しいですね。
Her stay at Tenjinyama was short but memorable!
We’re happy to have received a letter from her.
アーティストの鈴木悠哉さん(福島/絵画、映像)が7月31日まで滞在中です。
An artist Yuya Suzuki stays here until July 31st. He is a painter, video creator from Fukushima.
現在鈴木さんが出品中の札幌市内2カ所の展示をご案内します。
Informations of two places where he exhibits now in Sapporo.
●6/1~8/31
JR TOWER内、ART BOXでの展示[city language]
In the JR TOWER, at ART BOX[city language]
●5/25~6/23
北海道立近代美術館にて開催中のグループ展 ともにいること ともにあること
A group exhibition in Hokkaido Museum of Modern Art ともにいること ともにあること (To stay together, to be together.)
また、6月19日から30日まで天神山ASにて開催する制作展示にむけて、今日ももりもりと制作されています。
And for another exhibition project in Tenjinyama AS from 6/19 to 6/30, he is making efforts everyday.
天神山の裏手、とても好きだという相馬神社でのショット。
A shot at the Souma shrine where he adores, at other side of Tenjinyama,
taiga.
東京在住のアーティスト堀尾寛太さんが、ごく短い期間でしたが天神山に滞在していました。
今回はリサーチのための来札だそうですが、札幌は始めてではないとのことで、今後も来られるそうです。
音響装置や、いろいろな動くオブジェクトを組み合わせた制作をされているようです。
過去作品はこちらのWEBページでご覧下さい。
taiga.
An artist Kanta Horio was staying a while in Tenjinyama. He lives in Tokyo.
This time was not first time in Sapporo and for research. He will come to Sapporo again apparently.
He mixing various things, sound materials or movable materials and the like in his creation.
Here is his portfolio site, check it out.
taiga.
今回は中庭の雪景色が見えるなかでの開催となりました。
滞在者からは展覧会での作品発表が控えているアンディーさんとこの日の午後にワークショップを行う鈴木悠哉さんが参加してくれました。
田村隆さんは参加はされませんでしたが実家から送られてきたリンゴを持ってきてくれました!
今年度は毎月続けているのですが、定期的に開催しているとリピーターになっている方もいます。そして山形から北海道に引っ越してきたばかりの方は昨日に引き続き2日連続で来てくれました!!
参加している人によって全体の雰囲気が変わるのが面白いのですが、この日ははじめましての人同士の会話で全体的にまったりほっこりしていました。寒いところに温かい汁物だったからかもしれませんね。
この日はスパゲッティやザンギ、ヨーグルトや豚の角煮などが提供され、朝ごはんというよりかは晩ごはん的なラインナップで、軽〜く食べる感じではなかったです(笑)
そしてこの日は午後に鈴木悠哉さんによるワークショップが行われました。
「物事の”音”をズラす」というワークショップ、言葉で見ると???という印象ですが、目にしてみるとはは〜んなるほど〜、という感じ。
例えば、ペンを持って机を叩く映像を撮影し、あとでその映像を見ながらペンと机にタイミングを合わせて手拍子の音を録音したものを合わせると、ペンで机を叩くと手拍子の音が聴こえるという不思議な映像のできあがりです。
頭で仕組みを理解しても実際にできあがった映像見てみるとはなんともいえない違和感が面白いです。
音の収録時はさながらアニメのアフレコのような感じでした。
今回は天神山アートスタジオで行いましたが、今後は色々なところで催すことを考えているとのことですので、もし目にしたら参加してみるのはいかがでしょうか。
ちなみに作成した映像は来年2月頃に市内の500m美術館に展示されるそうです!どんなズラされたものが見られるか、楽しみですね!
s
こんにちは。
札幌にしては珍しく、蒸し暑い日が続いていますね。
天神山アートスタジオでは、そんな暑い夏をさらに熱く過ごす合宿型WS「天神山アートキャンプ2015」が明日から開催されます。
昨日、WS講師の永岡大輔さんがアートスタジオに到着し只今スタッフ共々準備中です。
永岡さん、機材チェック中
スタッフもWS資材準備中
明日からはいよいよ18人のこどもたちが入館し、2泊3日で永岡さんと一緒に「時間」をテーマに絵を描いているところ全部を閉じ込めたアニメーション作品作りに挑戦します!
こちらのブログにもWSの様子を順次アップしてゆきますー!
おまけ
昨日のお昼は大風呂敷工場チームによるズッキーニ祭が開催されました。
美味しかった!
Fukuhara
永岡大輔
1973年山形県生まれ、東京都在住。Wimbledon School of Art修士修了後、国内外にて個展・グループ展による発表多数。記憶と身体との関係性を見つめ続けながら、創造の瞬間を捉える実験的なドローイングや、鉛筆の線画を早回ししたアニメーション作品を制作。現在、朗読体験を通じて人々をつなげるプロジェクト[Re-constellation] に取り組み、映像、公演等様々な表現活動を展開している。
<個展>
2013「第1回札幌500m美術館賞グランプリ展」500m美術館、札幌
2012「Reconstellation」hpgrp GALLERY TOKYO、東京
2011「森/バス停/最も古い記憶」hpgrp GALLERY TOKYO、東京
2009「Livres Illisibles」Yukiko Kawase、Paris
「RING WONDERING」hpgrp GALLERY TOKYO、東京
<グループ展・スクリーニング>
2014「Alterspace -変化する、仮設のアート・スペース展」
アサヒ・アートスクエア、東京
2012「VOCA 2012」上野の森美術館、東京
「International Film Festival Rotterdam 2012」ロッテルダム
2011「Vancouver International Film Festival」ヴァンクーバー
「Lausanne Undergroud Film & Music Festival」ローザンヌ
「The 11th Seoul International NewMedia Festival」ソウル
「Move on Asia, The End of Video-Art.」バルセロナ
2010「Phase Transition of the Story」Project Fulfill Art Space、台北 (二人展)
2009「PROZOR JAPANSKOG VIDEA JAPAN VIDEO WINDOW」Galerija DUPLEX/10m2、
Sarajevo(スクリーニング)
他
本日、天神山アートスタジオ1周年!を記念して
*人工大理石でオリジナルダイスづくり*
人工大理石は、キッチンのシンク部分によく使われている素材です。
この素材を使って、オリジナルダイス(サイコロ)を作ってみよう!(終了しました)
5月31日(日)13:00~17:00
参加費:無料/制作時間:最短で1時間弱/定員:30名(先着順)
このところ風が強いですね、春一番という風でしょうか。
春になると人も動物も植物もそわそわと動き出しますね。
先日外に出るとキツネがトットコと目の前を横切っていきました。
こんにちは天神山アートスタジオです。
今日は本日よりチカホで開催されるPublic Art Research Center 4[ PARC 4 : Open Studio ]のご案内です。
このイベントに伴い、現在2人のアーティストが天神山アートスタジオに滞在しています。野原万里絵さん(大阪)と藤木正則さん(北海道旭川市)のお二人。
今日も朝からチカホに出かけていきました。
******************************
Public Art Research Center 4[ PARC 4 : Open Studio ]
「公共空間の可能性」について考察してきたPARCは、制作に集中しているその瞬間その環境は公共空間ではなく自分だけの世界になるのではないか?という仮説をたて、4回目となるPARCのテーマを「Open Studio」としました。
札幌駅前通地下歩行空間にアーティストの制作現場のようなスタジオを出現させ、公開制作、作品展示、レクチャー、ワークショップ、ミーティングなどアクティブな状況を構築します。
会期中は4組のアーティストの作品展示や公開制作、ワークショップを行う他、講師指導のもと「イスづくりDIYワークショップ」を実施します。
3月25日(水)は、参加アーティスト4組によるアーティストトーク、3月26日(木)はアートプロジェクトの研究者による「日本の都市型アートプロジェクト」についての講演、3月28日(土)は全国各地からアートディレクター/企画者4名をお招きし、それぞれの実践的な活動紹介と、「地域、アート、プロジェクト」と題したオープンミーティングを行い、昨今、様々な形で注目されているアートプロジェクトについて対話を重ねます。
[ PARC 4 : Open Studio ]は、行動、対話、制作、聴講、会議、行為などアクティビティに溢れた時間と空間を立ち上げることで、いつもの通過地点を創造拠点のスタジオへと変化させる試みです。
Exhibition|展覧会+公開制作+ワークショップ
3月25日(水)〜 3月29日(日)12:00 〜 18:00
参加アーティスト
池田光宏+小木曽瑞枝(ワークショップ+展示)
北澤潤(公開制作+展示)
野原万里絵(公開制作+展示)
藤木正則(公開制作)
WORKSHOP|ワークショップ
◎みえないメガネでみえる世界|池田光宏+小木曽瑞枝
3月28日(土)13:00〜15:00
定員 10名程度
参加費 無料
◎イスづくりDIYワークショップ
3月25日(水)〜 3月29日(日)
時間 ①12:00〜13:30 ②14:00〜15:30 ③16:00〜17:30
定員 各日6名程度
材料費 1,000円〜3,000円(サイズによる)
TALK|アーティストトーク
3月25日(水)18:00〜19:30
野原万里絵 、池田光宏+小木曽瑞枝、北澤潤、藤木正則
LECTURE|レクチャー
3月26日(木)18:00〜19:30
熊倉純子「日本の都市型アートプロジェクト」
OPEN MEETING|オープンミーティング
3月28日(土)17:00〜19:00
宮本初音、武藤勇、橋本誠、井上文雄
主催 札幌駅前通まちづくり株式会社
*****************************
レクチャーやワークショップもあるんですね!
5日間限定アーティストの公開制作スタジオ、
チカホを通る際は、是非覗いてみてくださいませ^^
moe
朝からお天気の一日でした。天神山です。
みなさん風邪などひいていませんか??
今日は先日スタートした「雪を楽しむアートイベント『さっぽろ冬のバカンス』」の
追加レポートです。
前回のブログはコチラ
「雪を楽しむアートイベント『さっぽろ冬のバカンス』」タイトルがとっても長いのでここから先は
『 冬バカ 』と呼びますね。
先日のブログではアーティストたちのプレゼンテーションをお伝えしました。
そのあと、休憩をはさんで行ったのは
天神山緑地、陣地とり合戦!!!
どどどん(和太鼓)
机に天神山緑地の地図を広げて、
アーティストを中心に机を囲み、
このイベントに興味があって来ました!という北生と大谷の学生たち
親子、
たまたま散歩に来て立ち寄ったご夫婦などが見守る中
どこを自分の陣地にするか話し合いました。
アーティストの考えているアイデアに学生から「こういうのはどうですか?」と、
提案がでたりと、
ただ見てるだけじゃつまらない!
いっそ自分のやりたいことも入れ込んじゃおう!そんな勢いで話し合いが進んでいきました。
いったいどんな合戦が巻き起こるのかと思っていましたが、
陣地とり合戦は難なく終了。
写真だとちょっと見ずらいですね。
陣地とりの地図など、これからのプロジェクトの中で出てきたものは、
入り口入ってすぐ右側の展示スペースで展示していきます!
【予告】
今週末の冬バカイベントは
2月7日(土)13:00~15:00 ワークショップ「犬の雪像づくり」
15:00~17:00 レクチャー「札幌の人々と雪の暮らし」
2月8日(日)11:00~12:00 ワークショップ「雪かきエクササイズ」
13:00~15:00 ワークショップ「マイ・ベストオブスコップを探せ!」
の4本だてです!!!どれも親子もカップルもたのしめます!
週末はぜひ天神山へお越しください!
そりすべりに絶好なコースもありますよ~^^
今日の一枚。
ソリ遊びに天神山にきた子どもたちが、おやつ休憩にアートスタジオに来てくれました!
おやつの後もまだまだソリ遊びー!と走っていきました。
元気元気!
moe
今日はなんだか蒸し暑い天神山です。
着々と大風呂敷、制作しております、天神山大風呂敷工場です。
市民の皆さんに提供していただいた布がたくさんあります。
が!布、まだまだ足りません。制作の人手足りません。
なぜなら
ばばん!
このサイズ。
人がなまらちっさいです。
この10m×14mをあと10枚…
という訳で、
布・人募集中!!!
完成したときの達成感は半端ないものになりますよこれは!
そしてみんなで踊るのです!