2015年07月4日 イベント創作活動日常
《事業名/イベント名》
さっぽろ天神山アートスタジオ交流事業/天神山アートキャンプ2015
《内容》
滞在型の製作やリサーチなど創造的活動を支援するアーティスト・イン・レジデンスのスタジオ、そして創造的活動と市民の交流の機会、また市民自身の活動の場である「さっぽろ天神山アートスタジオ」では、夏休み期間中に札幌市内に住む子どもたちを対象に合宿型のワークショップ(2泊3日)を行います。ワークショップの講師には、永岡大輔さんをお迎えして、コマ撮りアニメーションのような技法を利用し、一緒に作品を制作します。この活動を通じて、子どもたちが、アーティストの持つ考え方、生き方に触れ、体験することにより、未知なるものへの興味・関心を深め、新たな視点を日常に持ち帰るきっかけを提供したいと考えています。
《開催場所》
《開催日程》
2015年7月31日(金)、8月1日(土)、8月2日(日)の3日間
《参加費用》
¥4,000/1人
※料金には食費、イベントの保険料などが含まれています。
《参加対象》
小学4年生〜 中学2年生
《定員》
20名
《参加アーティスト》
©Kei Tanaka
========================================================
【募集要項】
【『天神山アートキャンプ2015』に参加希望】と明記の上、下記①〜⑦の項目にご記入いただき、Eメール(info@tenjinyamastudio.jp)、FAX(011-820-2142)もしくは、お電話(011-820-2140)でお申し込みください。
①住所(郵便番号)
②氏名(ふりがな)
③年齢(学年)
④電話番号(電話、FAX、Eメールアドレス)
⑤学校名
⑥性別
⑦その他(アレルギー、持病など主催者への連絡事項)
記載例)
①〒062-0932 札幌市豊平区平岸2条17丁目1番80号 天神山緑地内
②天神 太郎(てんじん たろう)
③10歳(小4)
④電話番号 ○○○-△△△△-□□□□
FAX ○○○-△△△△-××××
Eメール ○×△□@beigejackal76.sakura.ne.jp
⑤天神山小学校
⑥男
⑦アレルギーのため鶏卵が食べられません。
《申込期間》
2015年7月20日(月・祝)まで ※申込は締切ました。(7月22日追記)
※申込多数の場合は抽選となります。詳しくは下記の募集要項をご確認ください。
●応募についてのご注意
・子どものみの参加となります。親子でのお申し込みはできません。(天神山アートスタジオは8:45〜21:00の時間帯は一般開放していますので、保護者の方が日中に活動をご覧頂くことは可能です。)
・定員を越える多数の申込があった場合は、抽選となります。抽選を行う場合は7/22(水)までに申込者全員に結果をお知らせいたします。
・ご参加にあたり、アレルギー、持病などがありましたら、予めお伝えください。
・当選者様の電話番号が不明確な場合、期間内の電話番号変更などによって当選の連絡ができない場合は、当選資格の無効・取消となる場合がございますのでご注意ください。
・イベント開催期間は、記録のため、写真撮影を予定しています。当日撮影する参加者および同伴者の写真や映像について、肖像権をさっぽろ天神山アートスタジオに帰属し、広報で活用させていただきます。
・プログラム開始後のキャンセル、または連絡なしで不参加された場合は費用全額をお支払いいただきますのでご了承ください。
●個人情報のお取り扱いについて
お申し込み頂いた個人情報は、天神山アートキャンプの関する業務のためのみに利用をさせていただきます。ご本人様の明示的な同意がない限り、この目的以外でのお客様の個人情報の利用等は一切行いません。
《スケジュール》(クリックで見やすいサイズになります。)
《問い合わせ先》
さっぽろ天神山アートスタジオ (担当:杉本)
TEL 011-820-2140
FAX 011-820-2142
Eメール info@tenjinyamastudio.jp
※Eメールの場合はタイトルに【「天神山アートキャンプ2015」問い合わせ】と明記の上、ご連絡ください。
主催:札幌市
企画:さっぽろ天神山アートスタジオ
2015年07月4日 未分類
永岡大輔
1973年山形県生まれ、東京都在住。Wimbledon School of Art修士修了後、国内外にて個展・グループ展による発表多数。記憶と身体との関係性を見つめ続けながら、創造の瞬間を捉える実験的なドローイングや、鉛筆の線画を早回ししたアニメーション作品を制作。現在、朗読体験を通じて人々をつなげるプロジェクト[Re-constellation] に取り組み、映像、公演等様々な表現活動を展開している。
<個展>
2013「第1回札幌500m美術館賞グランプリ展」500m美術館、札幌
2012「Reconstellation」hpgrp GALLERY TOKYO、東京
2011「森/バス停/最も古い記憶」hpgrp GALLERY TOKYO、東京
2009「Livres Illisibles」Yukiko Kawase、Paris
「RING WONDERING」hpgrp GALLERY TOKYO、東京
<グループ展・スクリーニング>
2014「Alterspace -変化する、仮設のアート・スペース展」
アサヒ・アートスクエア、東京
2012「VOCA 2012」上野の森美術館、東京
「International Film Festival Rotterdam 2012」ロッテルダム
2011「Vancouver International Film Festival」ヴァンクーバー
「Lausanne Undergroud Film & Music Festival」ローザンヌ
「The 11th Seoul International NewMedia Festival」ソウル
「Move on Asia, The End of Video-Art.」バルセロナ
2010「Phase Transition of the Story」Project Fulfill Art Space、台北 (二人展)
2009「PROZOR JAPANSKOG VIDEA JAPAN VIDEO WINDOW」Galerija DUPLEX/10m2、
Sarajevo(スクリーニング)
他