2016年04月21日 Ordinary
イギリスはオクスフォード大学から歴史博士のNadine(ナディーヌ)が訪れています。出身はベルギー。80年代に一度函館を訪れた事があるとのこと。
滞在は21日までと長くはありませんが、リサーチを目的に北海道大学のアイヌ研究者と会う事が決まっているそうです。
天神山アートスタジオはかつて、国際的な学術研究者向けの施設として「天神山国際ハウス」として運営されていました。ナディーヌのような研究者が訪れると、当時はどんなであったろうかと思いが馳せられます。
taiga.
Nadine is a Doctor of history from Oxford University in England. She is originally from Belgium. Once she has been to Hakodate in 80’s apparently.
Her visiting schedule is not so long, until 4/21. And she already planned to meet with a researcher of Ainu in Hokkaido University.
Before Tenjinyama Art Studio was different place and was for foreign researchers and doctors. Nadine made me imagined how here was in those days.
taiga.
2016年04月21日 OrdinaryResident
先日、天神山アートスタジオに訪れたNadine(ナディーヌ)さんから頼みごとをされました。
1930年代に日本語で書かれた手紙を訳してもらいたい、とのこと。
彼女は日本語ペラペラなのですが、
さすがに30年代に筆記体で書かれた日本語は読めません。
それを、現代の日本語に直してもらいたいということです。
しかしながら、さすがに日本人でも昭和後期に生まれた僕には難しい・・・
ということで、お願いしたのが天神山ボランティアの川島さん。
今年77歳を迎える、彼ならば読めるのでは!?
という期待と共に、お願いしてみたところ・・・
「んー、できるかどうかわからんけど、やってみるかい?」
と、快諾してくれました。
年の功とはさすが、順調に読み解いてゆきます。
分からないところも時々出てきますが、80%~90%読み解けました、素晴らしい!
こんな感じで、滞在アーティストのお願いをきっかけに、
ボランティアの協力を得たり、時に思いもしないような力を引き出したり、
しているんですね。
2016年04月21日 日常滞在者紹介
天神山にもやっと春がやってきました。
そして春は別れの季節でもあります。
長く滞在していたドリアン・カヴェ(Drian Cave)が遂に天神山を去って行きました。
ライターの彼はこれから京都にいきリサーチ、そして北京に帰ります。
リサーチ先のレポートをしてくれるとこのこと。今から楽しみです。
スタッフRyotaroとMoeそしてまだ居るアーティストBoatと写真をとってお別れ。
次北海道にくるときは道内を自転車で巡りたいそうです。
またねドリアン!! 麺類の食べ過ぎに注意してね!
そしてJRの広報誌『ジパング倶楽部』より冊子が届きました。
特集「日本のアート、最前線」
天神山アートスタジオを掲載して頂きました!ありがたや〜。
モエレ沼公園も掲載されています。
暖かい季節、お出かけの季節。
全国の美術館、展覧会の情報をお求めの方は是非ジパング倶楽部5月号を見てみて下さい。
天神山アートスタジオでも読めますよ。
moe
2016年04月21日 Events
毎月第3日曜日開催のArt & Breakfast Day(アート&ブレックファストデイ)、4月は17日に開催されました。
今回は、アジアリンクhttp://asialink.unimelb.edu.au/からの紹介アーティストとして滞在中のナタージュにアーティストトークを行ってもらいました。
あまり多くを語らないタイプのナタージュでしたが、札幌の虫の声なんかを調べたりしたいとのこと。
ナタージュ自身はビジュアルアーティストとしてアニメーションなども手がけていますが、作曲家のお兄さんとのコラボレーション作品も制作しているそうです。
質疑応答のコーナーでは、タスマニアから来ているナタージュへ「北海道の野生動物も凄いけど、タスマニアはもっとでしょう?」というような質問も。
今日は生憎の天候にも関わらず、20名ほどの参加者がありました。
taiga.
On the third Sunday of every month we hold the event Art & Breakfast Day. On 4/17 we held it of April. Nadege who is introduced from Asialink http://asialink.unimelb.edu.au/ had an artist talk. It was not much long though, she just wants to research voices of insects in Sapporo apparently.
So she is a visual artist, she also making some animation video by herself or occasionally with her brother who is a composer.
In any questions she was asked like “Even though Hokkaido has so many wild animals, Tasmania animals are much greater than Hokkaido, aren’t they? “
It was raining and bit cold, but still about 20 participants came to the event.
taiga.
2016年04月21日 滞在者紹介
福岡県から舞台役者の葉山太司さんが来ています。所属は飛ぶ劇場。http://www.tobugeki.com/
2回目の滞在となる葉山さん。今回は劇団イナダ組の「亀屋ミュージック劇場」に出演されるそうです。札幌公演はコンカリーニョにて5/18~5/22の5日間。公演情報詳細はこちらから http://inadagumi.sibai.jp/Next
葉山さんは到着初日の夜から稽古と飲み。役者さんはタフだ、と改めて感じさせられます。
taiga.
From Fukuoka, a theatre actor Futoshi Hayama arrived to Tenjinyama Art Studio. He is belonging to this company: http://www.tobugeki.com/.
This is his second time in here and he is supposed to act another company’s programs in Sapporo. This program is going to come out from 5/18 to 5/22 while five days.
Program schedule is here in detail http://inadagumi.sibai.jp/Next
Even it was first day, from evening he went to practice and after party. He made me thought what actors are very tough like him usually.
taiga.