2016年07月31日 創作活動滞在アーティストと市民の交流企画滞在者紹介
さっぽろ天神山アートスタジオ 滞在アーティストと市民の交流企画
『納谷真大、藤本道の稽古を見に行く』
7月28日(木) 15時半~17時 イレブンナイン稽古場
作品名 「そして誰もいなくなった」
◆滞在アーティストと市民の交流企画とは◆
さっぽろ天神山アートスタジオに滞在するアーティストと市民の交流を促進するため
アーティストが天神山を飛び出し地域や人に会いに行ったり、
市民がアーティストやアーティストの活動場所に積極的に出向いてゆく企画です。
市内某所、
というか札幌駅北口、東コンコース喫煙所前。
天神山アートスタジオの小林を囲む10数名。
これからみんなで「そして誰もいなくなった」の稽古場に向かいます。
歩いて、15分ぐらい。
稽古場に着くと、熱気ムンムンで稽古が行われていました。
初めて演劇の稽古を見たんですが、凄いですね。
この距離で、役者さんたちのぶつかり合いが行なわれています。
今回の作品は「そして誰もいなくなった」というアガサ・クリスティの名作。
内容は人がどんどん死んでゆくというような凄惨な感じなんですが、
法で裁けない悪、ものの善悪について問いかける内容です。
真剣な稽古の合間にも、見学者に丁寧な説明をしてくれる納谷さん。
中でも、「ミザンス」という言葉とともに演出についての話をしてくれたのが印象的でした。
演出というと、個々人の演技について修正をしてゆく作業なのかな?
と思っていたんですが、ここでいう納谷さんの演出は
どのように観客に見えるか、という俯瞰的な目線での演出でした。
映画監督ならばどのようなカットで撮影をするか、
漫画家であればコマ割りの様な部分を、平面的な舞台の中にどう表現してゆくか。
舞台にいる役者の位置・関係性に流れを生み出すことで、
物語の中に強弱をつけていく。
納谷さん曰く
「言葉が分からなくても、何が行われているのかが分かる、楽しめる作り方をしている」
確かに。
「稽古見たら内容分かっちゃうから行くのもあれだな・・・」と思っていて、
案の定、稽古場着いたら既に結構死んでて、「ウッ、ゥイー!」とか思ったんですけど、
そういうことじゃないんだ!
稽古見たからこそ、演劇の中に練り込んでいる緻密さ、深さに触れることができました。
さーこぞって、8月4日~8月7日はコンカリーニョに行きましょう。
今まで演劇見たことない、という方は是非。
見た後に、「うむーー・・・・・・すごい!!」と充実感に浸れること間違いなし。
ELEVEN NINES presents dEBoo 『そして誰もいなくなった』
2016年07月30日 イベント創作活動日常
始まりました「天神山夏のこどもオープンスタジオ」!!
Kids open studio at Tenjinyama started.
本日、7月30日から8月11日までの期間、
毎日10時~17時までいつ来ても制作活動ができるんです!
From the 30th of July to the 11th of August you can make animation everyday from 10:00 -17:00pm!
アーティスとはこちら、松本力さん。
時間をテーマにした映像作品を制作します。
Here is the artist Matsumoto San.
He will make an animation on the theme of time.
松本さんが以前に制作したのはこんな感じです。
The work he has previously made is like this.
制作はコツコツと絵を描くことから始まり、
編集、撮影という順番を経て、映像が出来上がります。
Through drawing, editing and steadily working, the animation video is complete.
本日は1泊2日で行われる「アートキャンプ」が行われており、
参加の子ども達が一生懸命絵を描いていました。
Today we have an Art Camp for 2 days and 1 night.
Children who participated were drawing, and worked hard!
まだまだ続く、オープンスタジオ。
ぜひお越しください!
Come on and Join us!!
☆イベント予定☆
7月31日 10時~17時 アニメーションワークショップ&上映会&音楽セッション
8月3日 12時~14時 流しそうめん&松本さんと交流会
8月11日 15時~18時 作品上映会&振り返り&JAZZセッション
2016年07月30日 滞在者紹介
8/3までKathleeneが滞在しています。出身は合衆国カリフォルニアで、昨年から東京で英語を教えているそうです。
彼女のポートフォリオサイトはこちら。http://www.kathleeneyarnold.com
主に水彩画を描いているとのことでした。
Until 8/3 Kathleene from California stays here. She is teaching English in Tokyo. Her staying in Japan is for a year.
Her portfolio site is here. http://www.kathleeneyarnold.com
She makes water paintings apparently.
taiga.
2016年07月28日 滞在者紹介
カンボジアからこんにちは。
7月26日~9月14日まで滞在予定の、ダネさんです。
本名はEng Rithchandanethで、読み方が難しいので呼び方は「ダネ」。
まだ二十代前半の若いアーティストです。
Hello from Cambodia!
Her name is Daneth, she’ll stay in Tenjinyama from the 26th of July till the 14th of September.
Her real name is Eng Rithchandaneth, It’s difficult to pronounce.
So we call her Daneth!
She is young.
Destroy, 2015
彼女は「平成28年度文化庁アーティスト・イン・レジデンス活動支援事業」の助成を受け、
特定非営利活動法人S-AIRによって招聘された―アーティストです。
滞在中は制作活動を行い、作品を発表する予定です。
どんな作品を作るのか、楽しみですね!
She was invited by S-AIR(Sapporo Artist In Residence).
During her stay in Tenjinyama, She’ll continue her art practice and show her works.
What kind of work will she make? Exciting!
2015, Unfired clay, Dimensions variable
2016年07月27日 日常滞在者紹介
雨の水曜日。
It’s a rainy wednesday.
事務所で作業をしていると、近くのご婦人がやってきました。
「これ、庭で咲いてきれいだったから」
While I was working, a lady who lives nearby Tenjinyama stopped by.
And she gave us some beautiful flowers.
その花の名はダリア
The flower’s name is Dahlia.
すると、
たまたま事務所にいた長坂さんが、
たまたま花屋で働いていたことがあったので、生けてくれました。
By chance Nagasaka-san stopped by the office,
By chance she used to work as a flower arranger, lucky us!
雨の降る日に花が咲く。
During the rainy day, the flowers bloomed.
2016年07月26日 創作活動日常滞在者紹介
6月22日から7月16日まで天神山に滞在していた浅井真理子さん、
実は滞在中にこんなことをしていました。
While Mariko Asai stayed in Tenjinyama from the 22nd of June till the 16th of July, she did…
剥製をじっくりと撮影。
ここは、札幌市内にある星置東小学校という小学校です。
この学校には、昨年天神山に滞在していた永田壮一郎さんが「おとどけアート」で活動をしていました。
今回、浅井さんの撮影について聞いてみたところ、快諾してくれました。
…took photographs of stuffed animals.
This is Hoshioki-Higashi primary school in Sapporo.
Soichiro Nagata (former resident of Tenjinyama) had also carried the activity “Artist in School” here last year.
The school welcomed the artist warmly to take the photographs once again.
シカと熊にカメラを向けて撮影。
いい写真が撮れたでしょうか?
She was taking photographs of deer and a bear.
I wonder how the photographs came out…?
リンク(link)
⇒ 浅井真理子HP (Mariko Asai HP)
⇒ 永田壮一郎「おとどけアート」の様子 (Soichiro Nagata’s activity)
⇒ 星置東小学校ホームページ (Hoshioki-Higashi HP)
2016年07月24日 創作活動日常
みなさんこんにちは。
突然ですが、NHK Eテレで絶賛放送中のハートネットTVってご存知ですか?
ハートネットTVホームページへ ⇒ http://www.nhk.or.jp/heart-net/
Hello , everyone.
Do you know the NHK TV programme ” Heart-net TV” ?
Heart-net TV ⇒ http://www.nhk.or.jp/heart-net/
※NHK — Japan Broadcasting Corporation
なんと、今回天神山にハートネットTVの取材班がやってきたのです!!
Today the crew of Heart-net TV came to carry out an interview at Tenjinyama !!
取材を受けているのは、天神山アートスタジオの小林(手前)と今回の主役、都築さん(奥)。
都築さんは天神山周辺に住んでいて、天気のいい日によく遊びに来てくれるお客さんです。
彼女は詩を書いていて、天神山でも一度詩とピアノの演奏を発表してもらったこともあるのです。
Kobayashi(right), who works for Tenjinyama, and Tsuzuki(center) who is the focus of this TV program, were both interviewed.
Tsuzuki lives near Tenjinyama and she often comes here.
She has written poetry, and has also performed her poetry at Tenjinyama.
その都築さんの詩が、第21回NHKハート展」において
全国多数の応募の中から選ばれるという快挙。すごい!!
この様子は8月22日(月)、23日(火)の午後8時より
「NHKハート展」内で放送予定ですので、要チェック!
Her poem was selected out of many applicants for the21st NHK Heart Exhibition.
Amazing !!
You can watch the interview in this TV program “NHK Heart Exhibiton” from 8 pm on 22nd and 23rd of August.
Check-it-out !!
また、彼女が初めて作った詩の小冊子も2冊寄贈していただきました。
こちらは、天神山アートスタジオ一階でご覧いただけます!
She has donated tow booklets of her first poems to the art library.
You can read them at Tenjinyama art studion on the ground floor!
天神山にお越しの際には、ぜひご覧ください!!
When you came to Tenjinyama, please read her work !!
2016年07月18日 イベント日常未分類滞在者紹介
天神山よりお知らせです。
来る8月4日(木)~8月7日(日)、
さっぽろ天神山アートスタジオ滞在中の納谷真大さん、藤本道さんが出する、
「そして誰もいなくなった」の公演が始まります。
公演を前に、演劇ファン・天神山ファンのみなさまを対象に、稽古場見学を行います。
日程は7月28日(木) 15:30~17:00
参加希望の方は、7月26日(火)までにご連絡ください。
数に限りがありますので、先着順とさせていただきます。
☆申込方法☆
・来館時、事務所での受付
・電話: 011-820-2140
・メール: ryotaro@ais-p.jp
イレブンナインHP ⇒ http://eleven9.jp/deboo2/
会場/コンカリーニョHP ⇒ http://www.concarino.or.jp/
2016年07月17日 日常滞在者紹介
3連休の中日、オリバーと長坂さんと当別にあるSweden hillsを見学しました。
ミズホさんにご案内いただき、濃厚に充実した1日を過ごすことができました。
石狩太美駅から車でぐんぐん丘を登るとそこは、突如スウェーデン、ただし北海道。なぜに???
滞在をあと10日残した、オリバーの来日前からの悲願、スウェーデンヒルズとはなにかを確かめること。☝︎この写真は夢がかなっている瞬間を捉えた貴重な写真です。
スウェーデン村にある交流センターを管理する一般財団法人スウェーデン交流センターの高松さんから、この村の成り立ちなどを聞くオリバー。
スウェーデンヒルズの場所とHP
詳しく知りたい人はオリバーに聞いてください笑
お昼ご飯をゆっくりと楽しみ、ガラス工房、木工房を訪ねました。前出のスウェーデン交流センターのコーディネートで、毎年ガラス作家が招聘され滞在制作をしているとのこと。アーティストインレジデンスがここにもありました!!
その後も街区、モデルハウス、展望台などひとしきり堪能したあと、実際にお住まいになっているおたくの庭でお茶をいただきました。
庭越しのふたり。まるでティモテー♪ですね、こころなしかサラサラのブロンドヘアになったような気分です。すばらしくワイルドで美しい庭でした。ありがとうございます!
そして、この地域に工場のある某チョコレートメーカーの直売店でソフトクリーム、その後、北海道のスピリッツを紹介するため、石狩川の河口、ハマナス公園まで足を伸ばしました。石狩川の水に触れるところまで歩く。
さらに、海岸を走っているとミズホさんのお友達が漂着物をつかった展示をしているとことにでくわし、海まで。2時間の制作だったとのこと、楽しそうですね。
願いを叶えたオリバー、日本海の夕陽になにを思っているのでしょう。
スウェーデンヒルズからは、ミズホさんのお母さん(まるでアーティストのような無邪気さ、写真が得意)が車で先導くださいました。おふたりのおかげで、私たちだけでは近づけないなにかに触れることができました。たいへんお世話になりました。
アーティストのあてもないリサーチは、ひとこまひとこまの間にある会話の中に、アーティストのこれからの作品やプロジェクトのヒントやキーワードが見え隠れする「源流」なのでした。
(最後の写真は、三角コーンをものともせず伸びまくる海辺の草とアーティスト、です。)
MO
2016年07月17日 日常
今年もやってきました、天神山大風呂敷工場。
大風呂敷工場についての詳しい説明はこちらでご覧ください⇒ さっぽろ八月祭2016
The O-buroshiki(big wrapping cloth) factory, opened in Tenjinyama this year.
Please check about O-buroshiki factory on this site.⇒ Sapporo 8fes 2016
天神山で行うのは今年で、3年目。
過去のブログはこちら⇒ 天神山大風呂敷工場
The working O-buroshiki factory is in it’s 3rd year at Tenjinyama.
Here you can see their works . ⇒ O-buroshiki factory in Tenjinyama
お祭りは8月5日(金)、6日(土)です。
ぜひみんなで、赤レンガ前の北3条広場(アカプラ)へお越しください。
The 8fes will open from the 5th to 6th of August.
Let’s go together !!